BLOG
11月29日(日)1年生の学外活動の一環で神埼探索をしました。
植田ゼミ地域班の3年生が案内役をやってくれました。
まずは吉野ヶ里歴史公園に行きました。吉野ヶ里公園は、弥生時代の歴史を学べるとともに大きな公園でゆっくり過ごせる場所です。
植田も子どもが生まれたら週末ココに来ようと思いました。
県外から西九州大学に入学した学生にとっては初めての体験になりました。
次に櫛田宮に行きました。
この日はとくに何もない日でしたが、毎週第一土曜日に櫛田の市が開かれて盛り上がります。
みんなで30円のおみくじを引きました。今時30円は安いですね!
最初機械がぶっ壊れていましたが、直してもらいました。植田は「吉」でした。
※この記事は2020年9月7日に西九州大学社会福祉学科のホームページに掲載した内容を一部修正して掲載しています。