12月6日(日)佐賀城公園一帯で西九州大学が中心となり、「QSP健康ウォーク2020 in 佐賀」を開催しました。
地域の方々に対して、ウォーキングという身近な運動を通じて、生活習慣病予防、認知症予防、生活習慣改善への啓発活動を行いました。
植田ゼミ国際班の精鋭たちが「世界の遊びを体験しよう」という企画を立てて、地域の方々と交流を図りました。
「世界の遊び」を紹介します!
①投壺:韓国の遊び。矢を投げて箱に入れる。
②ペタンク:フランスの遊び。的をめがけてボールをなげる。
③バンブー・ベラ:インドネシアの遊び。箸の山を崩さないように箸を引く。
詳しくはYouTubeで紹介しておりますので、そちらもご覧ください!
0コメント